超カスタム! カワサキ ZZ-R1100 D型


先日オーリンズリヤサスペンションやスタビライザー付きのスイングアーム、
前後ドライブレコーダーのお取付を行わせて頂いたZZ-R1100です。
更なるカスタムのご依頼を頂きました~。


今回の『キモ』はこちらです。
フロントフォークを保持している『ステムアンダーブラケット』と言う物ですが、
ZZ-R1100にZX-14Rの倒立フロントフォークを換装させる事が出来る、加工済みステムアンダーブラケットになります。
ハンドル等を固定している『トップブリッジ』もZX-14R用でセットで交換します。


トップブリッジの下にメインスイッチが固定されているのですが、
取付位置が変わってしまう為、フレームに干渉したり、ハンドルロックが出来なくなってしまいました。
なので、干渉してしまう部分を削っていきます。


元は左です。
少しずつ削っては車体に組み付け、干渉具合を確認して・・・を繰り返していきます。


まだまだ削らないとダメです。
右画像まで削ってやっと干渉しなくなりました。


腐食しない様に削った部分を塗装し、ハンドルロックも出来るように、スペーサーを噛ませて位置を調整しました。
ハンドルロックが出来ないと車検が通りませんし、出先での盗難も心配ですよね~。


フロントフォークはZX-14Rですが、フロントホイールはZZ-R1100用になりますので、
ZX-14R用のスピードメーターギアも加工して行きます。
ブレーキディスクの取付ボルトに干渉しますので、その部分をこちらも、
削っては組み付け・・・削っては組み付け・・・を繰り返して行きます。


ハンドルを左右に切ると、フューエルタンクに当たってしまいますので、
とりあえずハンドルホルダーを前後逆方向にして組み付けてみました。


これでフューエルタンクとの干渉は避けられました。


フロントフォークがZX-14Rですので、ブレーキキャリパーもZX-14Rのラジアルマウントです!
310φのブレーキディスクが正規のサイズのZX-14Rに、320φのZZ-R1100ブレーキディスクを合わせる為に、
ブレーキキャリパーをスペーサーで数ミリ外に逃がして組み付けました。
ブレーキホースの組み付け部も、ラジアルマウント化により変更しました。
スピードメーターケーブルは流用品で少し長くなっています。
カーボン製フロントフェンダーと極めつけはゲイルスピードのホイール!!


当然リヤホイールもゲイルスピードに交換です!!
タイヤサイズは180→190となりました!!
タイヤサイズが太くなった事により、インナーフェンダーに干渉してしまいましたので、
エキセントリックを上下逆付けにして組み付けました。
ケツも上がっていい感じです~


そして・・・ついに完成!!
カスタムパーツにありがちな派手なアルマイト色は無いですが、
見る人が見れば『おぉっ!!すげーイジッてる!!』ってのがいいですよね~
この度はカスタムのご依頼誠に有難うございました~
果たして更なる進化(カスタム)は有るのでしょうか~